アップデート!究極のトラベルジョブガイド – 旅をしながら稼ぐ:101の素晴らしいトラベルジョブ – が公開されました!もしフルタイムで旅を続けるのがあなたの最終目標で、どうやって実現したらいいかわからない場合は、このガイドを読まずに立ち去らないでください!次はこちらをクリック!
多くの旅行者がこのシチュエーションをよく知っています。リュックひとつと溢れる好奇心だけを持って、エキゾチックな世界のどこかに冒険へ出発する。素晴らしい人たちと出会い、美味しいものを食べ、驚くべき事を色々と学び…でも突然お金が尽きてしまい、まだ帰りたくない気持ちが残る。カトマンズでどうする?
答えはシンプル。もちろん、現地でお金を稼げばいいのです。今、どうやって稼げるかが気になるかもしれませんが、心配はいりません。旅をしながらお金を稼ぐ方法はたくさんあります。どんな風に始めるか考えてみましょう。オンラインでも、オフラインでも、あなた次第です。
ここでは、インターネット接続なしで旅をしながらお金を稼ぐためのクリエイティブなアイデアを21個ご紹介します。これらの多くは “トラベルジョブ” というより、あなたのスタイルでどこにいても収入を得るためのアイデアです。
もし、オンラインの仕事やフリーランス、起業家としてお金を稼ぐ方法に興味があれば、こちらの記事もおすすめです:
- 世界を旅できる101の素晴らしいトラベルジョブ
- 旅をしながらお金を稼ぐ方法:8人のノマドが体験を語る
- インターネットで稼ぎながら世界を旅する6つの方法
- 旅しながらできる16のデジタルノマドジョブ
- 動画制作で世界を旅しながら稼ぐ
- 人生に変化を!退屈な生活をやめるべき5つの理由
- インタビュー:タイパンツの販売が彼らを海外生活・旅へ導いた理由
それでは始めましょう。
ちなみに、どこにいてもできるリモートジョブのスキルが身につく 15のおすすめトラベルジョブコース もチェックしておきましょう…
1. 言語を教える
これにはいくつかの方法があります。
長期滞在を予定していない場合は、口コミで広めたり、自分の宿や地元のホステル・ゲストハウスで少人数やマンツーマンのカジュアルなレッスンを提供するのも良いでしょう。
多くの旅行者はすでに他の言語を学んでいる、または学びたいと思っています。特に、母国語が広く話されていない場所へ旅行する予定がある人には、熱心な生徒が見つかる絶好のチャンスです。
もう一つの方法は、長く滞在する場合におすすめですが、現地の学校やコミュニティに連絡を取ることです。学校では常に言語の先生を探しており、また、地元コミュニティにも、ネイティブスピーカーによる個人レッスンを大いに必要としている人がたくさんいます。
2. ヘアカットをする
もしあなたが美容師で、旅をしながら生活したいと考えているなら、旅先で髪を切ってみてはいかがでしょうか?
ゲストハウスやホステルのマネージャーに相談して、週末や1日数時間だけでも、宿泊客の髪をカットできる時間をつくれないか聞いてみましょう。
お手頃な価格を設定して、町の中で宣伝しながら、世界中からやってくるたくさんの旅人と出会い、必要としている人たちにヘアカットを提供するのを楽しんでください。
ヒント: 始める前に、ドレッドヘアやガムなどのベタつきの取り方にも慣れておくと安心です。
3. ヘアカットワークショップを開催しよう
ヘアカットのサービス提供だけでなく、週末には自分で髪を切る方法を教えるワークショップを開くこともできます!
かつて長髪でラスタを経験し、その後飽きて自分で髪を切ろうとしてとんでもない結果になった経験を持つ私のパートナー、ダンは、同じように自分で髪を切りたいと思っている旅人は他にもたくさんいるはずだと強く感じています。
あなたはどう思いますか?
4. レストランのメニューを直す

私たちがタイに住んでいた時、これは良いアイディアかもしれないと思いました。
多くのレストランのメニューには、恥ずかしいミスがたくさんあり、読むのが難しかったり、お客さんを遠ざけてしまうこともしばしばありました。たとえば、'crab(カニ)'を間違えて'crap(くだらないもの)'と書いてあったり、'chips'や'fries'の代わりに'French fried'だけと書いてあり、結局それは何?と思ってしまうことも。
そこで、誰かがこれらのレストランを回って、10ドル程度でメニューを修正するサービスを提供すればいいのではないか、と考えたのです。ネイティブの英語話者にとっては簡単で手軽な仕事ですが、レストランのオーナーにとってはとても価値があることです。
しかも、こちらのリンクを見てください、すでに私たちより一歩先に行っていた人がいたのです。
5. マッサージを提供する
マッサージは、格安バックパッカーから五つ星ホテルの宿泊者まで、誰もが大好きですが、みんながこの贅沢を楽しめるわけではありません。そこで、あなたの空いた時間を使って、ゲストハウスやホステルの共用スペースで手頃な価格のマッサージを提供してみましょう。
町で口コミを広げたり、看板を出したりすれば、肩が凝った時差ボケのバックパッカーたちが列を作ってやって来るはずです。
6. マッサージワークショップを開催する
多くの人が旅をする理由の一つに、新しいことを学ぶためというものがあります。たいていは、自国では費用・機会・時間の都合で学べない知識や技術を得るためです。
私がこれまで旅をしてきて感じたのは、マッサージのスキルに興味を持つ旅人がとても多いということです。プロとして習得したい人もいますが、大半は自分や他人の痛みを和らげる方法を覚えたいから、という理由のようです。
もしあなたがマッサージについて人に教えられる自信があるなら、宿泊しているホステルやゲストハウスでワークショップを開くのも十分価値があります。
世界中の安い国々でも、1週間のマッサージ講座はおよそ300ドルかかることがあり、多くの旅人は1週間もずっと屋内で過ごすより、せっかくなら外に出て旅を楽しみたいと考えています。
そこで、週末に10人限定で1人50ドルのワークショップを開き、マッサージの基本を伝えてみてはいかがでしょうか。週末だけで500ドル稼げますから、なかなか悪くありません!
あわせて読みたい – 7人のフルタイムトラベラーが教える、旅をしながらオンラインで稼ぐ方法

7. グループエクササイズクラスを開催しよう(ヨガ・ダンス・エアロビクス)
旅行中でも運動は大切ですが、多くの人がつい怠ってしまいがちです。
でも誰かが一緒にやると、運動が楽しく感じられるものです。
何週間も昼まで寝て、クレープを食べたりビールを飲んだりする生活が続いたあとは、また活動的な気分を取り戻すのにもぴったりです。
さて、みんなが探しているその“エクササイズ好き”は誰でしょう?それは、あなたかもしれません!
今回も同じやり方です。責任者と話をして、料金や服装、場所などを町の人たちに案内しましょう。当日は看板などでお知らせするのも効果的です。旅人たちにたっぷり汗をかいてもらいましょう!
8. 動画撮影をしよう
これはオフラインでできる仕事ですが、結局のところパソコンである程度の作業が必要になります。いくつかのやり方もあります。もちろん、この分野にスキルがあり、できればポートフォリオもあると理想的です。
一つ目は、地元のビジネスと繋がり、短いプロモーション動画を撮影してほしいか相談してみることです。実際、私たちはタイで、この方法を使って無料の宿泊やツアーと交換していた人に会ったことがあります。例えばバーなどに連絡して、有料で動画制作を提案してみるのもいいでしょう。
二つ目は、YouTubeチャンネルを開設して収益化を目指すことです。ある程度の収入が発生するまでは多くの視聴回数が必要ですが、クリエイティブな発想や独自の視点を持っていて、そのうえ自身の作品をうまく宣伝できれば、注目を集めることも十分可能です。
三つ目としては、旅行系ウェブサイトや観光局、広告代理店などに自分の動画をオンラインで販売することもできますが、その方法についてはまた別の記事でご紹介します。
9. パフォーマンスをする(音楽、サーカス、コメディなど)
これは旅をしながらお金を稼ぐ、最もワクワクする方法のひとつです!
旅しながらパフォーマンスをし、それだけで生計を立てている人は本当にたくさんいます。
旅先によっては、どこかで仕事(ギグ)を見つければ報酬も得られますし、時には思った以上に稼げることも。チップも期待できます。
私たちも旅でたくさんのパフォーマーに出会いました——ミュージシャン、ファイヤーパフォーマー、ダンサー、フラフープ、詩人など、さまざまです。
ここでも大事なのは、現地コミュニティや他の旅人とつながって新しいチャンスを見つけること。さほど難しくはないはずです。みんな、エンターテインメントが大好きですから!
10. パフォーマンスワークショップを開催しよう
これらのコツだけでは物足りないという方がいれば、自分だけのとっておきのファイヤースピン技や、特技を本気で知りたい人たちに教えてみてはどうでしょうか?あるいは、複数人と集まってギターの難しいコードを一緒に練習するのもいいですね。
ポイントは、全てを一度に教えようとしないこと。それだと、参加者がしっかり身につける時間がありません。1つか2つのスキルに絞ってじっくり教えましょう。そうすることで、特定の技術を本気で学びたい熱心な生徒たちも集まりやすくなります。
11. インストラクターになる
旅行をしながら自分の好きな分野でインストラクターの資格を取得できる講座が数多くあります。例えば、多くの人がタイの楽園、コ・タオ島で短期PADIダイビングコースに参加しています。トレーニングを終えると、その地で仕事に就くことも可能です。
これがあなたの理想の仕事に聞こえますか?
12. ベビーシッター
タイ旅行を始めてから数か月経つまで、この方法を完全に忘れていました。現地の友人が週に3回、息子さんの面倒を見てくれる人を探していて、頼まれたのがきっかけです。
給料は正直そこまで高くありませんでしたが、少なくとも何度かの食事代にはなりました。ここは東南アジアなので仕方ありませんが、例えばオーストラリアだったら全く違う話になるでしょう。
もし子どもと関わる経験があるなら、ぜひ現地の人たちと繋がり、町の中で声をかけてみてください。さらに、自分の母国語を子どもたちに教えてあげられるなら、特別に喜ばれることもあるかもしれません!
13. アクセサリーやクラフト作品を作って販売しよう
マーケットでよく見かける、紐やレザーを使ったアンクレットやブレスレットをご存知ですか?旅先ではああいったアイテムが大人気なんです!みんな自分の中の“ヒッピー”や“自由な自分”を引き出してくれるからですね。
そして、実はああいうアクセサリーは本当によく売れます。
もちろんシンプルなものは安く買えるけれど、自分なりのアーティスト魂を発揮して、オリジナリティや想いを込めて作れば、価値やストーリー性が増して、買ってくれる人にとってより特別なものになるでしょう。ぜひ作品にあなた自身の物語も込めてみてください。
また、必ずしもマーケットの屋台で売らなければいけないわけではありません。宿泊先でゲストの前で作ってみせれば、どれだけ手間やこだわりがあるか、どんなインスピレーションから生まれたのかを伝えることができます。そういった体験を通じて購入してくれる方はきっと多いはずです。
それに、オンラインの世界にも大きなチャンスが広がっていますよ。
14. ジュエリー作りワークショップを開催しよう
週末にゲストハウスでマクラメ作りのワークショップを教えることを、街中のポスターやチラシで告知すれば、きっとたくさんの反響があるはずです!
旅先では、普段の生活から離れてリフレッシュしたいときに、クリエイティブなことに挑戦したがる人も多いものです。
新しいことにチャレンジしたいという人も多いので、ぜひ取り入れてみてください。ワークショップの料金も、「価値を感じた分だけ払う」といった参加型のスタイルにしても面白いでしょう。
15. 写真を販売する
カメラの扱いに自信があり、訪れた場所の魅力を写真でしっかりと表現できるなら、写真をオンラインやオフラインで販売することを考えてみてはいかがでしょうか。
ポストカードを作ったことはありますか?旅人は、旅の思い出としてポストカードを集めるのが大好きです。また、ストックフォトを扱うウェブサイトであなたの作品を販売するのもおすすめです。
16. 写真ワークショップを開催する
ほとんどの旅行者はカメラを持ち歩いています。でも、そのカメラを使いこなせているかどうかは別の話。そこで、あなたの出番です。
自分自身とサービスを街中でアピールし、旅行写真に興味がある少人数のグループを撮影ツアーに連れ出してみましょう。
もちろん、全員が本格的な機材を持っているわけではありませんが、撮影アングルやライティングなどの基本を教えてあげることはできます。
関連記事 – スマートフォンで旅の写真を上手に撮るコツ
17. 旅行会社やホテルのための翻訳
彼らの商品をより多くの人に知ってもらうために英語へ翻訳したい場合や、ポスター、案内板、ハンドブック、パンフレット、メールテンプレート、メニューなどを翻訳してほしいというニーズがあるかもしれません。
また、地元の企業向けにあなたの母語でツアーを開催することも可能です。実際によく見かける仕事です!
もしあなたがバイリンガルなら、旅をしながらお金を稼ぐ素晴らしい方法になります。いくつかの企業にメールを送ったり、実際に訪れてサービスを1時間単位やプロジェクト単位で提案してみましょう。
18. 修理サービスを提供しよう
旅先で何かが壊れてしまって、直してくれる人が見つからないことってよくありませんか?
そんなときのために、自分でちょっとした修理スキルを身につけてみてはどうでしょう!
裁縫や靴の修理、ファスナーの直し(これも本当によくあることです)やiPhoneの画面修理など、需要はたくさんあります。特に人気の観光地のにぎやかなホステルにいれば、お客さんにもきっと困りません。
何かしら直すべきものは常にあります!旅先でちょっとした副業としてお金を稼ぐ手段にもなりますよ。
19. 個人指導(チュータリング)
旅行中に教える内容は、語学だけに限定する必要はありません。
他にも多くの人が興味を持ち、個別指導にお金を払って学びたいと思っている分野があります。
もし相手があなたの話す言語を少しでも理解していれば、その言語だけでレッスンを行ってみるのもいいですし、その逆に相手の言語をあなたが学ぶこともできます。
繰り返しになりますが、人脈作りとプロモーションが成功のカギです!
20. コンサルティング
あなたは人を助ける方法を知っていますか?それが人間関係、経済、おすすめの旅行先、テクノロジーの悩み、あるいは人生全般についてであれ、あなたはホステルやゲストハウスに訪れる人々に向けてコンサルティングサービスを提供することができます。
あなたの知識や経験が価値のあるものであれば、人々はそのアドバイスを得るためにお金を支払ってくれるでしょう。自分がどんな分野に詳しく、自信を持ってアドバイスできるかを考え、その分野で最も価値のある情報を人々と分かち合い、手助けしましょう。
21. ホステル/ゲストハウスを運営する
ゆっくり旅を楽しみたい方におすすめ!「旅をしながらお金を稼ぐためにホステルを一軒まるごと始めるなんて無理」と思うかもしれませんが、実は思っているほど難しくありません。
実際、私たちの友人3人が海外でゲストハウスの経営を経験しています ― タイで2人、インドで1人です。オーナーから物件を借りて、運営だけを引き継ぐという方法もあります。多くの旅人と出会い、現地コミュニティに溶け込める素敵な方法ですよ!
どう思いますか?旅をしながらお金を稼ぐために、これらの面白い仕事の中から挑戦してみたいものはありますか? すでに経験がある方も、ぜひコメントでシェアしてください!
また、どこでもできるリモートワークのスキルが学べるおすすめのトラベルジョブ講座15選もぜひチェックしてください!