7人のフルタイムトラベラーがオンラインで稼ぐ方法を紹介

更新! 究極のトラベルジョブガイド – Get Paid To Travel: 101 Amazing Travel Jobs – が公開されました!もし、フルタイムで旅をすることがあなたの最終目標で、でもまだ現実にする方法がわからないなら、このガイドを読む前に絶対に立ち去らないでください!

今、私たちは高度なテクノロジーと起業家的なマインド、そしてちょっとしたスキルさえあれば、心の赴くまま世界中を旅できる時代に生きています。

どうやって?と思いますよね。

広告

最近よく耳にする『デジタルノマド』という言葉——これは、インターネットを通じて収入を得ながら旅を続けるノマドライフスタイルを指します。

この言葉が人気を集めている理由は、どんどん多くの人がオンラインで仕事ができる可能性に気付き、ラットレースから抜け出して、より自由な人生を望むようになっているからなんです。

WiFiさえあれば、どこからでも毎月給料をもらったり、自分のビジネスを築けると想像してみてください…

広告

そんなうまい話、信じられない?さあ、一緒に確かめてみましょう。

この記事では、オンラインで収入を得ながら世界中を旅している、7人のフルタイムトラベラーをご紹介したいと思います。

デジタルノマドの働き方は本当に様々なので、きっと驚かれるはずです。

広告

ブログ運営から経理まで、彼らが旅をしながらどうやってお金を稼いでいるのか、その方法をご紹介します…

※ ちなみに、どこでもできるリモートワークに必要なスキルを身につけられる15のおすすめトラベルジョブコースもぜひチェックしてみてください。

7人のフルタイムトラベラーがオンラインで稼ぐ方法を語る

Shivya Nath | TheShootingStar.com

7人のフルタイムトラベラーがオンラインで稼ぐ方法を紹介

「2011年、23歳のときに、思い切ってシンガポール観光庁でソーシャルメディア戦略担当として働いていた会社員を辞め、世界を旅することを決意しました。最初の3か月分は貯金で乗り切り、その後は予備資金として活用しました。ソーシャルメディアのフリーランスの仕事トラベルライティングを始め、ブログ『The Shooting Star』を旅行中心の内容にリニューアルしました。

こうしたフリーランスの収入は安定しなかったものの、それでも3年にわたる数えきれない冒険を支えてくれ、本格的にトラベルブロガーとして活動する余地を与えてくれました。お金を第一に考えすぎずに、自分のコンテンツや読者層を築くことができたのです。その戦略が功を奏し、ここ1年はフリーランスの仕事を最小限に抑え、自分が心から好きな旅ブランドや行き先をブログの読者に紹介することで生計を立てられるようになりました。

旅をしながら生計を立てたいなら、まず覚えておいてほしいのは、リスクを取る覚悟が必要だということです——次の収入がどこから(あるいはいつ)入るか分からず、眠れない夜を過ごすこともあるでしょう。でも、それも冒険の一部だと楽しんでみてください。次に、オンラインでできる自分のスキルを把握しましょう。私の場合はソーシャルメディアと執筆でしたが、皆さんなら、ツアーリーダーやWebサイトのコーディングなど、どんな仕事もあり得るはずです。ポートフォリオを作り、自分の仕事で自分を語りながら、旅先で思いがけない自分に出会ってみてください!」

Shivyaさんと彼女のデジタルノマドな冒険をFacebookでフォローできます。

あわせて読みたい旅しながらネットで稼ぐ方法 – 実際の収入源を公開中!

ラディカ・バスサカール | FullTimeNomad.com

7人のフルタイムトラベラーがオンラインで稼ぐ方法を紹介

「私たちはオンラインマーケティングエージェンシーを運営しており、企業と一緒に仕事をして、ブログ、コンテンツマーケティング、広告、Eメール、ソーシャルメディアマーケティングなどデジタルマーケティングの戦略や施策についてアドバイスを行っています。私たちの仕事やクライアントとのやりとりはすべてオンラインで完結するため、どこにいても働くことができます。もともと私たちはデジタルマーケティングの分野で働いていましたが、デジタルノマドになるためにデザインやクライアント関係の管理など、他にもさまざまなスキルを独学で身につけました。

ご自身が現在持っているスキルや知識が、オンライン上でどのように「サービス」として提供できるかを考えてみてください。例えば、自分でブログをデザインしたことがあれば、それをポートフォリオとしてクライアントにデザイン力をアピールすることもできます。私たちの最初のクライアントは口コミから来たので、まずは友人や家族、同僚、知り合いなど自分のネットワークを活用して始め、実績を積みましょう。また、Upwork のようなフリーランス系サイトも、新しい仕事を獲得したり、仕事を外注する上で非常に役立ちました。

ラディカはFulltime Nomadで、フリーランスや場所にとらわれないライフスタイルについてブログを書いています。

iAmAileen.com

7人のフルタイムトラベラーがオンラインで稼ぐ方法を紹介

「かつて私はグラフィックデザイナーやウェブデベロッパーとしてオンラインで働き、その収入で旅をしていました。雇われていた会社の一つがAmazonを使ったドロップシッピングビジネスですごく成功していて、1年間その仕事の仕組みを学んだ後、自分自身でも同じようにやれると気づいたんです。そうして、私も始めました!」

私がAmazonビジネスを始めてからもうすぐ2年が経ちますが、おかげさまで順調に伸びていて、さらに持続的な旅のライフスタイルを実現することができています。この職業の素晴らしい点は、実際の物理的な拠点が必要ないことです。なぜなら、商品はAmazonに送れば、各注文に対する在庫管理や配送まで全てAmazonが代行してくれます。そのために月額の少額料金を支払うだけでいいんです。」

Aileenのデジタルノマドになるための完全ガイドもぜひチェックしてみてください。

Amy Hartle | TwoDrifters.us

7人のフルタイムトラベラーがオンラインで稼ぐ方法を紹介

「2013年からオンラインで仕事をしていて、今ではもう普通の仕事に戻ることなんて考えられません!自由と柔軟性が最大の魅力です。

私の収入の90%はフリーランスのコピーライターとして得ています。最初はUpworkというサイトで始めて、素晴らしい仕事をいくつか運良く獲得できました。それからはアップワークだけでなく、LinkedInや求人掲示板、自分たちのTwo Driftersの旅行ブログなどを活用して、自分のクライアントを見つけるようになりました。

主にビジネスブログやウェブサイト向けの記事を書いていますが、電子書籍の執筆や入学エッセイの編集など、さまざまな仕事も経験しています。残りの10%は、私たちのブログでのアフィリエイトや、Instagramでのスポンサー付き投稿からの収入です。」

あわせて読みたい旅をしながらお金を稼ぐ時にやりがちな10の間違い

スーザン・ムーア | SoloTripsAndTips.com

7人のフルタイムトラベラーがオンラインで稼ぐ方法を紹介

「私は“Moore Balanced Books, LLC”という自分の記帳サービスのビジネスを運営しながら、アメリカとカナダをロードトリップし、ノマド生活をしています。このビジネスはテキサス州オースティンで始め、当初は大半のお客様を現地で訪問していました。もっと旅がしたくて、お客様にリモートで仕事を続けることができないか相談したところ、ほとんどの方がOKだと言ってくれて驚きました。

2015年春からお客様にリモートでのサービス提供へと移行を始めました。出発する前に、出先でも滞りなく仕事ができるよう、全てをテストしました。私がリモートでビジネスを運営するのに使っているツールは、QuickBooks、Microsoftリモートデスクトップ、Dropbox、Skype、Backblaze、T-Mobileのホットスポット、カスペルスキー トータルセキュリティ、ScanMailboxes、Eメール、そして携帯電話などです。

ノマド生活を送りながら働きたい方へのアドバイスは、お客様とコミュニケーションを取り、必要な情報にリモートでアクセスできるツールを早めに学んでおくことです。記帳の専門知識に加えて最も大切なスキルは、自信、タイムマネジメント、そして問題解決力の3つだと思います。」

スーザンのデジタルノマドとしての冒険は、Facebookでもフォローできます。

ソフィー・マヒール | SophieMahir.com

7人のフルタイムトラベラーがオンラインで稼ぐ方法を紹介

「2年前、私はイギリスですべてを売り払ってからフルタイムのデジタルノマドになり、自分のBusiness Freedom Academyのコーチングとメンタリングサイト一本で生活しています。私はコーチ、ブロガー、そしてホリスティック系の実践者(特に45歳以上の方)を対象に、自分自身のビジネスを作り、マーケティングし、成長させるお手伝いをしています。

私は3つの収入源にフォーカスしています。1つ目は、私が『即金』と呼んでいるもので、スカイプやメッセンジャーを使った1対1のオンラインマーケティング&ソーシャルメディアのメンタリングです。次に、2つのオンライン講座(初心者向けオンラインマーケティング、初心者向けソーシャルメディア)を作成し、それが1対1指導への導線にもなっています。最後に、アフィリエイト商品やサービスも取り入れて、より自動化を進めています。

誰でも何かを教えることはできると思います。ですので、これから始める方へのアドバイスとしては、自分が好きな分野でいきなり1対1のサポートを提供するか、シンプルなオンラインコースを作るのが良いと思います。Udemyのようなサービスでも作れるので、自分のウェブサイトや特別なマーケティングスキルは必要ありません。」

ソフィーや彼女のデジタルノマドとしての冒険は、Facebookでフォローできます。

WhoIsThePlayer.com

7人のフルタイムトラベラーがオンラインで稼ぐ方法を紹介

「私がコーポレートの世界から抜け出したのは、ちょうど1年前のことでした。決定的だったのは、『1年に2週間の休暇を待つ必要はないんだ』と気づいた瞬間です。

私の主な収入源はユーザーインターフェースデザインとウェブバナー制作です。フリーランスデザイナーやデジタルノマドとして生計を立てるには、常に収入の流れを生み出し、新しいクライアントを積極的に探し続けることが大切です。

良い知らせは、旅をしていると、こうしたクライアントに偶然出会えること。オープンマインドで社交的でいることが大切です。自分の人生を楽しみ、幸せなことに打ち込むこと。もしその道が旅であれば、進むべき道はもう分かっていますよね。」

旅をしながらオンラインで安定的に収入を得る方法は、実はそんなに難しくありません。無料のeBook「フルタイムトラベルへの12ステップ」では、旅をライフスタイルにするための詳しい方法や他の戦略も紹介しています。ダウンロードはリンクをクリックするだけ!

気になります…デジタルノマドのライフスタイルを考えていますか?旅をしながら、どのようにしてオンラインで収入を得る計画ですか?もしかしたら、まだこれから模索し始める段階かもしれませんね…質問があれば、ぜひこのページの一番下のコメント欄にご記入ください。必ずお返事します!

この記事が役立ったと感じた方へ。他にもおすすめの記事がこちら:

※ どこでも働けるスキルを身につけたいなら、このおすすめ15選のトラベルジョブ講座もチェックしてみてください。

ピンするならこちら >>

7人のフルタイムトラベラーがオンラインで稼ぐ方法を紹介