多くの人がネス湖の怪物(ロッホ・ネス・モンスター)について、一度は耳にしたことがあるでしょう。初めてスコットランドを訪れるなら、ネス湖はきっと訪れたい場所リストに入っているはずです。湖に怪物がいると信じていなくても、背景にネス湖を入れて“自撮り”したくなるものです。
しかし、ネッシーが現れるのを待つ以外にも、ネス湖周辺を訪れるべき素晴らしい理由がたくさんあることをご存じですか?スコットランドの歴史に興味があるなら、魔法のようなアーカート城(Urquhart Loch Ness Castle)は必見のスポットです。
スコットランド高地(Scottish Highlands)で数日間滞在するなら、他にもさまざまな体験や観光地があります。ぜひ時間をかけて訪れてみてください。

アーカート城
歴史
アーカート城は、ネス湖のほとりに位置しています。現在の遺跡は13世紀から16世紀にかけてのものです。14世紀のスコットランド独立戦争では要塞として重要な役割を果たしました。
その後は王室の城として利用されましたが、何度か襲撃を受けています。1509年にはグラント一族に下賜されましたが、17世紀中頃には放棄されました。1692年には、敵対勢力に利用されるのを防ぐため、一部が破壊されました。
また、この地は6世紀に聖コルンバが奇跡を起こした場所とも伝えられています。最も有名な伝説は、紀元565年にコルンバが正体不明の動物をネス川の深みに追いやったというものです。
観光名所として
アーカート城は20世紀に記念碑として指定され、現在ではスコットランドで最も人気のあるお城のひとつとなっています。グラント・タワーからはネス湖を眺めることができ、多くの人がこの塔からモンスターを目撃したと報告しています。
伝説によれば、ドナル・ドンが処刑されるまで収監されていた監獄も見学できます。彼は家畜を盗んだ罪で告発されましたが、本当の理由はグラント家の領主の娘と恋に落ちたことだったと言われています。
かつて大広間だった場所に立つと、テーブルいっぱいに並べられた料理や、談笑し笑い合う人々の姿を思い描くことができます。また、何世紀にもわたって住民が遺した品々のコレクションも展示されています。
ビジターセンターには写真付きのガイドや、移動が困難な方のためのバギーも用意されています。
周辺の施設や観光スポット
クロッグ&クラフトショップ
手作りのクロッグやレザー製品をゆっくりご覧いただけます。ケルト模様が施されたアイテムもあり、スコットランド高地への旅の思い出としてお持ち帰りいただけます。
アブリアカンナーセリーズ&ガーデン
この美しいガーデンは、ご家族での日帰り旅行に最適です。植物を購入することも、美しい景色の中を散策して楽しむこともできます。庭園からは、ネス湖の素晴らしい眺めが望めます。
ダンリチティ・トラウト・フィッシャリー
フライフィッシングの経験者にはぜひ訪れていただきたい釣り場です。初心者の方も大歓迎です。レンタル用のロッドやレッスンもご利用いただけます。
マウンテンバイク
アブリアハン・トレイルでは、530ヘクタールにもおよぶ森林と丘陵地帯で素晴らしいマウンテンバイク体験ができます。このトレイルは、初心者から上級者まで幅広く楽しめるコースです。
また、オレンジフォックス・バイクスにも別のトレイルがあり、美しい景色の中を走ることができます。
アイガス・ゴルフコース
ゴルフ好きの方は、ぜひ近くのゴルフコースで1日ゆったりとプレーをお楽しみください。アイガスは手入れの行き届いた9ホールのコースです。プレー中は、どの方角にも美しい景色が広がっています。予約は不要です。
In Your Element - インヴァネスとロッホ・ネス
ひとりで周辺を探索するのが不安な方には、「In Your Element」が開催する楽しいアクティビティデーへの参加がおすすめです。In Your Elementでは、ロッホ・ネスでのガイド付きカヌーツアーなど、さまざまなプログラムが用意されています。
ネス湖の怪物についてもっと知ろう
スコットランド高地のこの地域を訪れるなら、ネス湖の怪物(ネッシー)について詳しく知るチャンスをお見逃しなく。怪物の存在を信じるかどうかにかかわらず、ネッシーにまつわる伝説や物語はいつも興味深いものです。
特に目撃談については、何度も語り継がれ、ネッシーの存在を信じていない人たちを説得しようとしています。目撃情報は1871年から報告・公開されてきました。最初はロナルド・マッケンジーが水面でひっくり返ったボートのような物体を見たと報告したのがきっかけです。
彼によれば、その物体はくねくね動きながら水をかき回していたそうです。1930年代にはさらなる目撃情報が増え、ヒュー・グレイがぼやけた怪物の写真を撮影しました。2011年にはマーカス・アトキンソン船長が、自分のボートの後ろを水深75フィートで追ってくる物体のソナー画像を公開しました。
2013年には観光客のデビッド・エルダーが、水面で起きた謎の波の動画を撮影しました。彼によれば、その波は水面下に黒くて硬い物体があったために生じたと言います。しかし、これまでどの目撃情報や写真も正式には確認されていません。

まとめ
スコットランド高地を体験したいなら、アーカート城やその周辺の観光スポットを訪れる価値があります。
スコットランドの歴史を学べるだけでなく、現地の温かいおもてなしも味わえます。そして、運が良ければ、旅の途中でネス湖の怪物を自分の目で見られるかもしれません。スコットランドへ、ぜひ訪れてみてください。